2017年01月21日
月曜カンフークラブ~中国武術入門~(金谷宿大学)
29年度の金谷宿大学の募集が始まりました
しまだ楽習センターを会場とする講座が色々ありますので、
みなさんにご紹介していきますね

しまだ楽習センターを会場とする講座が色々ありますので、
みなさんにご紹介していきますね


パンフレット 11パージ スポーツ学部 108番
《月曜カンフークラブ~中国武術入門~》
教 授:中野礼央先生
会 場:しまだ楽習センター 体育室
対象者:小学生~ 定員15人
日 程:月2回講座 第1、3月曜日
時 間:19:30~21:00
教 授:中野礼央先生
会 場:しまだ楽習センター 体育室
対象者:小学生~ 定員15人
日 程:月2回講座 第1、3月曜日
時 間:19:30~21:00
中国武術・太極拳の基本動作で心身を鍛えます。
仲間との交流を通じて楽しく励ましあいながら、
自分のペースで楽習していきましょう。
仲間との交流を通じて楽しく励ましあいながら、
自分のペースで楽習していきましょう。

明日は、《水曜カンフークラブ~中国武術入門~》をご紹介します

2017年01月20日
養生功と太極拳(入門編)(金谷宿大学)
29年度の金谷宿大学の募集が始まりました
しまだ楽習センターを会場とする講座が色々ありますので、
みなさんにご紹介していきますね

しまだ楽習センターを会場とする講座が色々ありますので、
みなさんにご紹介していきますね


パンフレット 9ページ 健康・生活学部 92番
↓ しまだ楽習センター 入門太極拳講師です
↓
《養生功と太極拳(入門編)》
教 授:中野照代先生
会 場:しまだ楽習センター 体育室
対象者:18歳~ 定員15人
日 程:月2回講座 第2、4日曜日
時 間:10:00~11:30

《養生功と太極拳(入門編)》
教 授:中野照代先生
会 場:しまだ楽習センター 体育室
対象者:18歳~ 定員15人
日 程:月2回講座 第2、4日曜日
時 間:10:00~11:30
養生功と太極拳で無理をせず、
自分の体力に合わせてゆっくりと体をほぐし
体力作りにつなげていきましょう。
自分の体力に合わせてゆっくりと体をほぐし
体力作りにつなげていきましょう。

明日は、《月曜カンフークラブ~中国武術入門~》をご紹介します

2017年01月19日
リンパ健康法 島田(金谷宿大学)
29年度の金谷宿大学の募集が始まりました
しまだ楽習センターを会場とする講座が色々ありますので、
みなさんにご紹介していきますね

しまだ楽習センターを会場とする講座が色々ありますので、
みなさんにご紹介していきますね


パンフレット 8ページ 健康・生活学部 77番
《リンパ健康法 島田》
教 授:喜瀬川玲子先生
会 場:しまだ楽習センター 和室
対象者:18歳~ 定員10人
日 程:月1回講座 第2火曜日
時 間:13:30~15:30
教材費:年6,000円(クリーム代等)
持ち物:バスタオル、フェイスタオル、各1枚
備 考:女性限定
教 授:喜瀬川玲子先生
会 場:しまだ楽習センター 和室
対象者:18歳~ 定員10人
日 程:月1回講座 第2火曜日
時 間:13:30~15:30
教材費:年6,000円(クリーム代等)
持ち物:バスタオル、フェイスタオル、各1枚
備 考:女性限定
リンパの重要性を勉強し、最先端のリンパ健康法で
いつまでも若々しく、病気にならないカラダをつくりましょう!
自宅でご家族に自分自身に出来る施術方法をお伝えします。
明るく笑い声の絶えない講座です。
一緒に健康寿命を伸ばしませんか。
いつまでも若々しく、病気にならないカラダをつくりましょう!
自宅でご家族に自分自身に出来る施術方法をお伝えします。
明るく笑い声の絶えない講座です。
一緒に健康寿命を伸ばしませんか。

明日は、《養生功と太極拳(入門編)》をご紹介します

2017年01月18日
ラフター(笑う)ヨガ しまだ楽習(金谷宿大学)
29年度の金谷宿大学の募集が始まりました
しまだ楽習センターを会場とする講座が色々ありますので、
みなさんにご紹介していきますね

しまだ楽習センターを会場とする講座が色々ありますので、
みなさんにご紹介していきますね


パンフレット 8ページ 健康・生活学部 74番
《ラフター(笑う)ヨガ しまだ楽習
教 授:植松暁子先生
会 場:しまだ楽習センター 和室
対象者:18歳~ 定員7人
日 程:月1回講座 第4 木曜日
時 間:13:30~15:00
教 授:植松暁子先生
会 場:しまだ楽習センター 和室
対象者:18歳~ 定員7人
日 程:月1回講座 第4 木曜日
時 間:13:30~15:00
笑いによる健康促進。
声を出して笑うことによりストレス発散。
脳トレも一緒にして脳の活性化をします。
声を出して笑うことによりストレス発散。
脳トレも一緒にして脳の活性化をします。

明日は、《リンパ健康法 島田》をご紹介します

2017年01月17日
楽しいピアノ(しまだS・木Ⅰ・Ⅲ PM)(金谷宿大学)
29年度の金谷宿大学の募集が始まりました
しまだ楽習センターを会場とする講座が色々ありますので、
みなさんにご紹介していきますね

しまだ楽習センターを会場とする講座が色々ありますので、
みなさんにご紹介していきますね


パンフレット 6ページ 音楽・芸術学部 57番
《楽しいピアノ(しまだS・木Ⅰ・Ⅲ PM)》
教 授:吉永恵子先生
会 場:しまだ楽習センター 第5楽習室
対象者:18歳~ 定員6人
日 程:月2回講座 第1、3木曜日
時 間:14:00~16:00
教材費:テキスト(楽譜が必要な方のみ)
教 授:吉永恵子先生
会 場:しまだ楽習センター 第5楽習室
対象者:18歳~ 定員6人
日 程:月2回講座 第1、3木曜日
時 間:14:00~16:00
教材費:テキスト(楽譜が必要な方のみ)
指と体を動かしながら、
ピアノを弾いてみませんか。
初心者の方、再びチャレンジしたい方。
好きな曲を弾きたい!認知症予防に・・・
等々皆さん一緒にピアノを楽しみましょう。
ピアノを弾いてみませんか。
初心者の方、再びチャレンジしたい方。
好きな曲を弾きたい!認知症予防に・・・
等々皆さん一緒にピアノを楽しみましょう。
明日は、《ラフター(笑う)ヨガ しまだ楽習》をご紹介します

2017年01月16日
楽しいピアノ(しまだS・水Ⅱ)(金谷宿大学)
29年度の金谷宿大学の募集が始まりました
しまだ楽習センターを会場とする講座が色々ありますので、
みなさんにご紹介していきますね

しまだ楽習センターを会場とする講座が色々ありますので、
みなさんにご紹介していきますね


パンフレット6ページ 音楽・芸術学部 55番
《楽しいピアノ(しまだS・水Ⅱ)》
教 授:吉永恵子先生
会 場:しまだ楽習センター 第5楽習室
対象者:18歳~ 定員9人
日 程:月1回講座 第2水曜日
時 間:9:00~12:00
教材費:テキスト(楽譜が必要な方のみ)
教 授:吉永恵子先生
会 場:しまだ楽習センター 第5楽習室
対象者:18歳~ 定員9人
日 程:月1回講座 第2水曜日
時 間:9:00~12:00
教材費:テキスト(楽譜が必要な方のみ)
指と体を動かしながら、
ピアノを弾いてみませんか。
初心者の方、再びチャレンジしたい方。
好きな曲を弾きたい!認知症予防に・・・
等々皆さん一緒にピアノを楽しみましょう。
ピアノを弾いてみませんか。
初心者の方、再びチャレンジしたい方。
好きな曲を弾きたい!認知症予防に・・・
等々皆さん一緒にピアノを楽しみましょう。
明日は、楽しいピアノ(しまだS・木Ⅰ・Ⅲ PM)をご紹介します

2017年01月15日
大人のピアノ 水PM(金谷宿大学)
29年度の金谷宿大学の募集が始まりました
しまだ楽習センターを会場とする講座が色々ありますので、
みなさんにご紹介していきますね

しまだ楽習センターを会場とする講座が色々ありますので、
みなさんにご紹介していきますね


パンフレット5ページ 音楽・芸術学部 50番
《大人のピアノ 水PM》
教 授:原木信子先生
会 場:しまだ楽習センター 第5楽習室
対象者:18歳~ 定員12人
日 程:月2回講座 第2、4水曜日
時 間:13:00~17:00
教材費:テキストは必要な方のみ
教 授:原木信子先生
会 場:しまだ楽習センター 第5楽習室
対象者:18歳~ 定員12人
日 程:月2回講座 第2、4水曜日
時 間:13:00~17:00
教材費:テキストは必要な方のみ
初心者から上級者まで
個人レッスンで憧れの曲を弾いたり、
基礎などやさしく指導します。
楽しいピアノライフを体験しましょう。
個人レッスンで憧れの曲を弾いたり、
基礎などやさしく指導します。
楽しいピアノライフを体験しましょう。
明日は、楽しいピアノ(しまだS・水Ⅱ)をご紹介します

2017年01月14日
3 俳句を楽しむ(金谷宿大学)
29年度の金谷宿大学の募集が始まりました
しまだ楽習センターを会場とする講座が色々ありますので、
みなさんにご紹介していきますね

しまだ楽習センターを会場とする講座が色々ありますので、
みなさんにご紹介していきますね


パンフレット 1ページ 語学・教養学部 3番
《俳句を楽しむ》
教 授:落合芳子先生
会 場:しまだ楽習センター 第3楽習室
対象者:高校生~ 定員15人
日 程:月1回講座 第1土曜日
時 間:13:30~16:00
必要経費:年500円(作品集・プリント代)
教 授:落合芳子先生
会 場:しまだ楽習センター 第3楽習室
対象者:高校生~ 定員15人
日 程:月1回講座 第1土曜日
時 間:13:30~16:00
必要経費:年500円(作品集・プリント代)
美しく正しい日本語で五、七、五、
世界で日本にだけ伝わる最も短い詩、
季語の力を借りて大自然に向き合ひ
自分史を作ることに挑戦してみましょう。
世界で日本にだけ伝わる最も短い詩、
季語の力を借りて大自然に向き合ひ
自分史を作ることに挑戦してみましょう。

明日は、《大人のピアノ 水PM》をご紹介します

2017年01月13日
29年度の金谷宿大学
29年度にしまだ楽習センターを会場とする
金谷宿大学のポスターを掲示しています
金谷宿大学のポスターを掲示しています


2階のロビーに掲示していますので、
気になる講座がある方はご覧ください
気になる講座がある方はご覧ください

明日から、こちらのブログで
楽習センターを会場とする、それぞれの講座をご紹介させていただきます
お楽しみに・・・
楽習センターを会場とする、それぞれの講座をご紹介させていただきます

お楽しみに・・・

募集期間は1/13(金)~2/6(月)
2017年01月12日
フェスタしまだ2017!
フェスタしまだ2017!のポスターが完成しました


今年は、しまだ楽習センターも参加させていただいていますので、
ぜひ足を運んでみてください
ぜひ足を運んでみてください

後日、楽習センター関係の詳細をお伝えしますので
お楽しみに・・・
お楽しみに・・・

フェスタしまだ2017
3月4日(土) 12:30~17:00
3月5日(日) 9:00~15:30
会場:島田市民総合施設 プラザおおるり
《入場無料》
3月4日(土) 12:30~17:00
3月5日(日) 9:00~15:30
会場:島田市民総合施設 プラザおおるり
《入場無料》