2016年10月31日

美文字講師 内藤柚玉先生の作品

昨日のブログでご紹介した
中央高齢者学級の美文字講師
内藤柚玉(ゆうぎょく)先生の作品です161

内藤柚玉先生作品


一文字をクローズアップして
おしゃれに仕上げますface23

内藤柚玉先生作品


内藤柚玉先生作品

いただいたら嬉しい1枚ですねicon06



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 09:00お知らせ

2016年10月30日

10/27 中央高齢者学級

10/27(木)に、しまだ楽習センターで行われた
中央高齢者学級の様子ですface21
今回は、美文字に挑戦ですemoji02

中央高齢者学級

みなさん真剣ですface06
一文字一文字丁寧に書いていきますface21
中央高齢者学級


今回は、文字の基本
とめ・はね・はらいを重点に習いましたemoji12

中央高齢者学級


自分の住所と名前を書いて
先生の添削を受けます(ドキドキemoji08emoji08
中央高齢者学級

みなさん上手で褒められていましたよicon06


今回の講師は《内藤柚玉(ゆうぎょく)先生》でしたface23

内藤恵美先生

明日は、ちょこっとですが
内藤先生の作品をご紹介しますねicon06



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 09:00中央高齢者学級

2016年10月29日

10/29 600kcalのヘルシークッキング

emoji28今回の献立ですemoji28
ヘルシークッキング


160水菜とさつま揚げのスパゲティー
ヘルシークッキング


160かぶのサラダ
ヘルシークッキング

160鶏肉と里芋の中華煮
ヘルシークッキング




175本日のスイーツ
175
麩のシナモンシュガー
ヘルシークッキング

全部で600kcalですface08emoji02

グループで協力してつくりました172
ヘルシークッキング


ヘルシークッキング


ヘルシークッキング

里芋は、レンジでチンしてから皮をむくと簡単だそうです155
料理のちょっとしたコツも学べますicon14





  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 16:16講座の紹介

2016年10月28日

10/28 エンジョイイングリッシュ

本日行われた講座の様子です201
エンジョイイングリッシュ

「買い物場面での店員と客との対話文」
の練習177172


対話文も個人で考えますemoji02
「おすすめは?」「いくらですか?」などの表現を学びました155

エンジョイイングリッシュ


エンジョイイングリッシュ

考えた後は、グループになって練習しましたemoji15
みなさんとても盛り上がっておりましたemoji02



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 16:12講座の紹介

2016年10月27日

10/22 パーソナルカラー

~生活に彩りプラス~
輝くあなたを磨く6ヶ月講座
パーソナルカラーの2回目をご紹介します161

パーソナルカラー

講師は、秋山真穂先生
10/1の講座の時と髪型が変わりましたよface08
↓ 前回はこんな感じでしたface23 ↓

パーソナルカラー



今回の講座では
前回自分に似合う色がわかりましたので
雑誌を切り抜き、スクラップブックに貼っていきました201
自分に似合う色を探しながらの
イメージトレーニングですemoji12
パーソナルカラー



スカーフの巻き方も習っていましたemoji14
みなさん、自分に似合う色を持参されていましたよface05
パーソナルカラー



↓ 10/1(土)の様子がこちらですface17 ↓



~生活に彩りプラス~
輝くあなたを磨く6ヶ月講座
次回は11月5日(土)
emoji08整理収納術を習いますemoji08



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 15:30講座の紹介

2016年10月26日

KIDS(キッズ)わくわくあそび 開講見送りです

しまだ楽習センターで11月に開講を予定しておりました
《KIDS(キッズ)わくわくあそび》ですが、
ここ数日の間にキャンセルが相次ぎましたので、
開講ができなくなりましたface07

楽しみにしていたみなさん ごめんなさいface24


《クリスマスケーキづくり》は、
まだ若干名の受講が可能ですので、
よろしければどうぞicon62

宮本です♪

「お待ちしていまぁ~すface05




  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 16:00お知らせ

2016年10月25日

10/1 パーソナルカラー

輝くあなたを磨く6ヶ月講座
10月は《パーソナルカラー》を習いますicon39

パーソナルカラー


講師は、夕方の情報番組のコメンテーターとしても出演されている
秋山真穂(アキヤマシホ)先生ですemoji02
ご存じの方も多いと思いますface23


パーソナルカラー


初回は自分に似合う色を探しますemoji12

パーソナルカラー


春色・夏色・秋色・冬色
このどれかに当てはまるようですよ161

パーソナルカラー


みなさん、先生の話しを真剣に聞いています161
自分に似合う色が見つかるかな?face15


次回はいよいよファッション雑誌を切り抜き
イメージトレーニングですemoji14



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 13:28講座の紹介

2016年10月24日

10/22 楽がき教室

今回の教室は、「置物を描く」emoji14
にわとりやくまなどかわいらしい置物を描き
好きな配色で色をつけましたよicon39
楽がき教室

クーピーは、寝かせて使います155
力の強弱でアクセントをつけています156





  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00講座の紹介

2016年10月23日

10/22 いけばな(池坊)

151今回の作品です151
2階事務室前のカウンターで展示中ですface22
いけばな

今回は、エニシダのカーブの表現が挑戦ポイントだったそうです155


いけばな
エニシダ
花言葉:謙遜・清潔


ガーベラ
花言葉:希望・常に前進


スプレーカーネーション
花言葉:無垢で深い愛



ゴット
花言葉:幸せな恋・幸福・秘めたる思い





  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:52ただ今、作品展示中!

2016年10月22日

10/21 うす味

後期の「うす味レシピの食卓講座」が始まりましたface22emoji13
うす味レシピ

emoji28今回の献立
emoji28

155レンコンとえび入り焼き団子
和風チヂミ

155じめじとなすのからし酢味噌和え
酢味噌和えの名前ですが、
白和えと酢味噌和えのあいのこです

155サツマイモごはん
もち米も少し入っておこわのような食感です

175柿のババロア
スイーツも作りましたemoji02

旬の食材を使って健康的な献立を作りますface22
毎回野菜をたっぷり使った献立を学べますよemoji52

うす味レシピ

作った後は、みんなで楽しく試食もしますface18172
  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 16:32講座の紹介