2017年03月31日
3/11 お菓子やさんクラブ
最近は、フェスタしまだの話題が多かったので、
久しぶりに講座の紹介を・・・
3/11に行われた《お菓子やさんクラブ》では
カップケーキを作りました
久しぶりに講座の紹介を・・・

3/11に行われた《お菓子やさんクラブ》では
カップケーキを作りました


外はふっくら
中にはあんこが入っていて
とってもおいしかったですよ
中にはあんこが入っていて
とってもおいしかったですよ

29年度のお菓子やさんクラブは、まだ受講が可能ですので、
ぜひいかがですか?
ぜひいかがですか?

詳しくは、しまだ楽習センターまでお問い合わせください
0547-37-7376


2017年03月30日
まだまだ受講可能講座あります♪
29年度講座は一旦締め切られましたが、
定員に満たない講座は、引き続き募集をしております
定員に満たない講座は、引き続き募集をしております

↓ 3月28日現在の申し込み状況がこちらです
↓





現在は先着順で定員が埋まっていきますので、
ご希望の講座がある場合にはお早目に
お申し込みください
ご希望の講座がある場合にはお早目に
お申し込みください

2017年03月29日
29年度講座 抽選が行われました!
昨日(3/28)午後3時より
29年度講座の抽選が行われました
29年度講座の抽選が行われました


今回抽選となった講座は次の通りです











キャンセル待ちの方には、4月上旬に
郵便はがきでご連絡させていただきますので、
もうしばらくお待ちください
郵便はがきでご連絡させていただきますので、
もうしばらくお待ちください

2017年03月28日
フェスタしまだ2017!ありがとうございました!
「フェスタしまだ2017!」
おかげさまで無事に終わることができました
ありがとうございました
楽習センターからは、51人のボランティアのみなさんに
「スタンプラリー係」「ステージ裏の楽屋係」と活躍していただきました


ステージ部門・展示部門ともに
みなさんとても素敵でした








おかげさまで無事に終わることができました

ありがとうございました

楽習センターからは、51人のボランティアのみなさんに
「スタンプラリー係」「ステージ裏の楽屋係」と活躍していただきました



ステージ部門・展示部門ともに
みなさんとても素敵でした









2017年03月27日
フェスタ2017!1階展示会場の様子
1階の入り口や展示会場もにぎやかでした
3月5日(日)には、綿菓子やバルーンの催し物もありました





展示ホールでは、市民学級などの活動の紹介や
活動の中で製作された作品が展示されていました









3月5日(日)には、綿菓子やバルーンの催し物もありました






展示ホールでは、市民学級などの活動の紹介や
活動の中で製作された作品が展示されていました









2017年03月26日
フェスタしまだ2017!1階ホワイエ
1階ホワイエでは、
「島田市華道連盟」のいけばなの作品が展示されていました
楽習センターの講師の作品もありましたよ







「島田市華道連盟」のいけばなの作品が展示されていました

楽習センターの講師の作品もありましたよ







2017年03月25日
フェスタしまだ2017!展示部門⑫
市長が各展示会場を回られました

花遊び 榊原先生


第4会議室(いけばな・子どものいけばな・木彫り)の会場



トールペインティング 松本先生


パッチワーク 松本先生と 「モコのパッチワーク」の皆さんと




基本の絵手紙 甲斐先生


ホームソーイング 川島先生


手編み 野口先生と受講生のみなさんと

花遊び 榊原先生



第4会議室(いけばな・子どものいけばな・木彫り)の会場


















手編み 野口先生と受講生のみなさんと

2017年03月24日
フェスタしまだ2017!体験コーナーの様子③
1階≪第1会議室≫
3月5日(日)
10:00~煎茶体験コーナー

13:00~抹茶体験コーナー




抹茶の受講者のみなさんが、お点前を披露されていました
3月5日(日)
10:00~煎茶体験コーナー


13:00~抹茶体験コーナー





抹茶の受講者のみなさんが、お点前を披露されていました

2017年03月23日
フェスタしまだ2017!ステージ発表の様子④
3月5日(日)に行われたステージ部門
本番の様子です
午後の部
楽しいコーラス


コール島田


銭太鼓マナビィ



初倉あゆみ学級


ショルダーショルダー



本番の様子です



楽しいコーラス


コール島田


銭太鼓マナビィ



初倉あゆみ学級


ショルダーショルダー



2017年03月22日
フェスタしまだ2017!ステージ発表の様子③
3月5日(日)に行われたステージ部門
本番の様子です
キッズヒップホップ「In deep」





楽習センター「はつらつ健康トランポ」の講師
天野先生のグループ「スタジオフレンズ」


健康表現体操



銭太鼓美和会



舞踊ひいらぎ


本番の様子です

キッズヒップホップ「In deep」





楽習センター「はつらつ健康トランポ」の講師
天野先生のグループ「スタジオフレンズ」


健康表現体操






舞踊ひいらぎ

