2016年06月30日

島田市のお知らせは・・・

《広報しまだ》など島田市に関する情報紙を
こちらの棚に配架しましたemoji02
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

レターラック


今後はこちらの棚を見ていただければ
島田市の情報やお知らせが
すぐに探し出せると思いますface17

レターラック


2階ロビーの通路側に設置しましたので、
ご活用くださいねemoji14face21



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 15:39お知らせ

2016年06月29日

◆しまだ健幸マイレージ◆

しまだ健幸マイレージの台紙が届きましたemoji12

しまだ健幸マイレージ


しばらく在庫切れの状態が続いておりましたが、
どっさり届きましたので、
必要な方はお持ちくださいemoji14

しまだ健幸マイレージ


2階ロビー、コインコピー機の隣にありますface17


↓ こちらで詳しく紹介していますので、ご覧ください156 ↓
  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 14:02お知らせ

2016年06月28日

6/25 キッズヒップホップ

帯通り「夕涼み市」にて154
楽習センターの講座「キッズヒップホップ」のみなさんが
かっこいいダンスを披露していましたemoji13face22
ヒップホップ


ヒップホップ

息もぴったりemoji02練習の成果を発揮されていましたemoji02

楽習センター「ヒップホップ講座」に受講されていた
OGの皆さんによる迫力あるダンスも155
ヒップホップ



ヒップホップ

大勢のギャラリーの前でカッコよくきまっていましたface25emoji02




  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 14:39講座の紹介

2016年06月27日

6/25 600キロカロリーのヘルシークッキング

face22今回のヘルシーメニューですemoji14
ヘルシークッキング

154梅じそごはん
154ミネストローネ
154鯖の煮つけ
154お茶クッキー

ヘルシークッキング


ヘルシークッキング

カロリーオフするちょっとした工夫を学べますemoji02
今回は、食材を選ぶときのポイント155

ヘルシークッキング

同じ食材でも、部位によって
カロリーの違いがこんなにあることを学びましたemoji02

  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 15:01講座の紹介

2016年06月26日

6/18 子どものいけばな

6/18に行われた
《たのしい子どものいけばな》作品ですemoji49

たのしい子どものいけばな


今回の花材は・・・
ばら
ばら



小菊
小菊



アスナロ
アスナロ



ニューサラン
ニューサイラン




とても素敵な作品でしたicon06



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 13:29講座の紹介

2016年06月25日

6/25 楽がき教室

今回の楽がき教室は、
「Tシャツの柄のデザインをしよう!」でしたface22emoji02
Tシャツの形の台紙に描きます179
楽がき教室

「自由に描いていいんだよ~」と先生face22

楽がき教室

うちわや、ちょうちん、リンゴアメ、など
夏らしいデザインもみられましたよemoji15173




  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 14:58楽習センター紹介

2016年06月24日

チュニックの見本展示中♪

夏の短期講座の
《夏の簡単ソーイング!》
~おしゃれなチュニックを作りましょう~

こちらの見本が追加されました181

チュニック見本


前回お知らせしたこのチュニックも引き続き展示しておりますよ161

チュニック見本


2階ロビーでは、作品の見本とともに、
持ち物等のお知らせも一緒に掲示しています201

持ち物等のお知らせ


夏の簡単ソーイング!



実物を見ると、イメージし易くなりますのでぜひご覧くださいicon06



↓ 先日紹介した記事はこちらですemoji14 ↓



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 13:25講座の紹介ただ今、作品展示中!

2016年06月23日

◆電子申請での申し込み方法◆

夏の短期講座の申し込み方法
本日は、電子申請のご案内ですemoji14face17

電子申請での申し込み方法



★電子申請でのお申し込みは・・・★ 


下の《島田市のホームページから・・・》をクリックしていただくと
簡単に楽習センターの募集ページにジャンプしますemoji13


※IDの取得が必要になりますicon12
 (オレンジ色の文字をクリックすると、電子申請のページにジャンプします)


携帯電話・スマートフォンの方は、
募集案内ちらしのQRコードを読み取り、
案内に従ってお申し込みいただくと簡単です
emoji14



電子申請は、7月1日(金)午後5時で締め切られますemoji25



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00講座募集案内

2016年06月22日

★はがきでの申し込み方法★

夏の短期講座の申し込み方法のご案内ですemoji14face21

はがきの書き方



往信の裏 (楽習センターの住所を書いた裏ですよface15
① 講座番号
② 講座名
③ 氏名(ふりがな)
④ 住所
⑤ 電話番号(携帯電話)
⑥ 性別 ・ 生年月日
⑦ 小中学生は学校名 ・ 学年 ・ 保護者名
⑧ 市外の人は勤務先名 ・ 住所
⑨ その他伝えておきたいこと(車椅子の利用など)



楽習センターの住所
〒427-0028
  島田市栄町4-19
    しまだ楽習センター



7月1日(金)必着でお待ちしておりますface05



明日は、電子申請の申し込み方法のご紹介ですemoji25



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00講座募集案内

2016年06月21日

夏の短期講座のご案内⑥

リンパって何emoji04
6 あなたもできるセルフリンパ体験(全3回)
夏の短期

むくみや慢性疲労を解消しカラダの調子を
整えるリンパの大切さを学ぶ講座です。
自宅でできる簡単セルフリンパケアを
体験してむくみスッキリを目指しましょう155

講師:リンパセラピスト養成講師 加藤 初恵さん
8月20日・27日・9月3日(すべて土曜日)
午前10時~正午
受講料:1,200円  定員:15人


申し込み方法はこちらをご覧くださいface22emoji14
夏の短期講座チラシ

  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 09:00講座募集案内