2017年05月21日

5/13 輝くあなた

「~生活に彩りプラス~輝くあなたを磨く8か月講座197
今回は、パーソナルカラーの講座でしたicon39
輝くわたし


輝くわたし

講師は、テレビにもご出演の秋山真穂先生ですemoji14face22

輝くわたし


輝くわたし

ご自分の髪色、瞳の色、などから似合う色を見つけましたface22

  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 16:51講座の紹介

2017年05月20日

5/19 うす味レシピの食卓講座

毎月1~2回 金曜日の夜に行われている
《うす味レシピの食卓講座》の様子ですemoji27

うす味レシピの食卓講座

うす味レシピの食卓講座

各班に分かれて、協力しながら作っていきますemoji06

うす味レシピの食卓講座

杉山豊子先生(写真:右から2番目)から、
うす味でもおいしいお料理を教えていただきますicon06

うす味レシピの食卓講座

今日は何のお料理かな?154
ジャ・ジャ~ンemoji02こちらですemoji14

うす味レシピの食卓講座


emoji44 鶏ソーセージ マスタードソース添え
emoji45 春のオープンオムレツ
emoji44 キャベツとアスパラのしば漬け和え
emoji45 抹茶のあずき入りホットケーキ


とってもおいしそうに出来上がりましたemoji27



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 11:50講座募集案内

2017年05月19日

5/18 入門太極拳

月に2回、木曜日の夜間に行われている
《入門太極拳》の様子ですicon64

入門太極拳

入門太極拳

呼吸を整え い~ち に~emoji08
ゆったりとした時間が流れますemoji52

入門太極拳

入門太極拳

この入門太極拳は、男性の方にも人気がありますicon06

入門太極拳

入門太極拳


太極拳は自分の体力、年齢に応じて行える生涯スポーツですemoji02
基礎から始める入門講座ですので、一緒に楽習してみませんか?face23


次回は、6月1日(木) 午後7時からですemoji14
見学も大歓迎ですので、ぜひどうぞ161



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 11:21講座の紹介

2017年05月18日

《選挙公報》あります!

先日の新聞折り込みで配られた
《島田市長選挙公報》
《島田市議会議員選挙公報》
しまだ楽習センター2階にありますicon53

選挙公報


ご自由にお持ち帰りいただけますので、
投票前にどうぞemoji14



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 13:40お知らせ

2017年05月17日

5/13 お菓子屋さんクラブ

29年度第1回目の講座191
今回は、ココアマドレーヌを作りましたface22
お菓子屋さん

チョコスプレーでデコレーションして完成ですemoji02
お菓子屋さん


お菓子屋さん

とっても楽しく作りましたface22emoji14



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 15:15講座の紹介

2017年05月16日

応募受付の終了した講座のお知らせ

5月から始まっている29年度講座ですが、
講座によって日々人数は変化していますemoji14


本日は5/16午後3時現在の
定員に達した講座と
締め切った講座がこちらですemoji06


定員に達した講座がこちらですemoji06
emoji52  4 気功
emoji49 13 トランポウォーク
emoji52 16 リラックスヨガ(金)
emoji49 17 らくらくヨーガ
emoji52 18 ゆったりヨガ
emoji49 22 ホームソーイング
emoji52 42 入門!男の料理教室
emoji49 46 エンジョイイングリッシュ
emoji52 47 日常英会話



締め切った講座がこちらですemoji06
emoji44  1 生活に彩りプラス
emoji45 49 楽しく学ぼうワード&エクセル


申し込み状況表

申し込み状況表

申し込み状況表

申し込み状況表

こちらの申し込み状況表は、
楽習センター2階の事務室前に掲示していますicon53






  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 15:17講座募集案内

2017年05月15日

5/11 中央市民学級

29年度の中央市民学級も始まりましたemoji14

中央市民学級

最初は社会教育課からの挨拶で始まりましたemoji08

中央市民学級



初回は、健康づくり課の榎係長を講師に迎え
《かかりつけ医について》を学習しましたicon53

中央市民学級


中央市民学級

みなさんとても熱心に耳を傾けていましたよemoji14


《かかりつけ医について》の話しの後は、
大石保健師による《軽体操》が始まりましたemoji06

中央市民学級


中央市民学級

emoji14みなさん、めいっぱい手を広げていますねemoji14


軽く運動も終えたところで
《健康について》のお話しがあり、
みなさん真剣に聞き入っていましたface06

中央市民学級




  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00中央市民学級

2017年05月14日

今年の健幸マイレージは・・・

5月に入り来館者のみなさんが
「健幸マイレージ始まった?」
「スタンプはいつから?」
と、2階のロビーを確認される方がいらっしゃいますface15

しまだ健幸マイレージ

《写真は、28年度の設置風景です》


29年度の「しまだ健幸マイレージ」の実施期間は
平成29年6月1日(木)~平成30年2月28日(水)

になりますemoji02
上記期間にしまだ楽習センター2階ロビーに
のぼり旗とパンフレット、スタンプを設置させていただきますので、
もうしばらくお待ちくださいemoji14



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00お知らせ

2017年05月13日

5/10 いけばな(小原流)

29年度から新たに始まりました《いけばな(小原流)》の
講師は服部光子(はっとり みつこ)先生ですicon06

いけばな(小原流)

お花を活けている受講生の後ろで
優しそうな笑顔の方が服部先生ですface23


いけばな(小原流)


今回使用した花材は
emoji49 リアトリス(紫)  
emoji52 バラ(オレンジ)
emoji49 かすみ草(白)



いけばな(小原流)は、途中からでも受講が可能ですemoji12
月に2回 お花を活けてみませんか?face17
次回は、5月24日(水) 午後7時からですemoji08
見学だけでも大歓迎です161



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00講座の紹介

2017年05月12日

5/8 リラックスヨガ(月)

粳田光枝講師のリラックスヨガ(月)が
いよいよ始まりましたemoji12

リラックスヨガ(月)

日常生活で偏っている体は息苦しさを感じていますemoji06
無理なく体を動かすことの爽快さ、大切さを実感してくださいface17

リラックスヨガ(月)

こちらのリラックスヨガ(月)は、途中からの受講も可能ですemoji02
まずは、見学はいかがですか?face05
次回は、5月22日(月) 19:00~20:30 ですface17

リラックスヨガ(月)

ヨガで仕事の疲れを癒してみませんか?icon06



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00講座の紹介