2015年12月08日
12/8 花遊び
今回は、リース作りでした
クリスマスにもピッタリのリースです



丸いリースか縦に長いリースか
どちらか好きなデザインで作りました

たくさんの材料がありましたよ


一つ一つの材料の説明をしてくださいます


「リースは幸福と幸運を呼び込むとされていますよ
」
講師は、いつも素敵な榊原先生です

仕上げは、先生に見てもらってアドバイスをいただきます

「そうそう、いいわね~」と優しい先生です

出来ました
素敵~

「リース作り初めてだけどとっても良かった~
」
と楽しそうに話してくれました

クリスマスにもピッタリのリースです




どちらか好きなデザインで作りました





一つ一つの材料の説明をしてくださいます



「リースは幸福と幸運を呼び込むとされていますよ

講師は、いつも素敵な榊原先生です


仕上げは、先生に見てもらってアドバイスをいただきます


「そうそう、いいわね~」と優しい先生です


出来ました



「リース作り初めてだけどとっても良かった~

と楽しそうに話してくれました

2015年12月07日
駅前のイルミネーション




これは昨日(12月6日(日)午後5時過ぎ)の様子です



今年はなんと、しまだ楽習センターの近くまで
イルミネーションが飾り付けられています
イルミネーションが飾り付けられています


夜間講座を受講されている方は
ぜひ見て行ってくださいね
おび通りもすごくキレイでしたよ


ぜひ見て行ってくださいね

おび通りもすごくキレイでしたよ






クリックすると別ページにジャンプします

2015年12月06日
12/5 健康表現体操
「さそり座の女」の練習中でしたよ


みなさん口ずさみながら体を動かしていきます
「命、命、命がけよ~
」


2月のマナビィまつりで発表される予定です

講師の長屋先生です

「ここは、2ステップです~

」
最後のポーズ


みなさん揃ってステキ~

受講者の方から
「結構いい運動になるのよ~
」
と汗をふきふき教えていただきました
次回は12月12日(土)10:00~12:00
途中からでも受講できますよ



みなさん口ずさみながら体を動かしていきます

「命、命、命がけよ~



2月のマナビィまつりで発表される予定です


講師の長屋先生です





最後のポーズ





受講者の方から
「結構いい運動になるのよ~


と汗をふきふき教えていただきました



途中からでも受講できますよ

2015年12月05日
12/1 パン教室








お持ち帰りは



今回もオシャレなパン教室でした~


2015年12月04日
年末年始のご案内
師走に入りました
本日は、しまだ楽習センターの
年末年始の開館時間についてお知らせします

本日は、しまだ楽習センターの
年末年始の開館時間についてお知らせします

年末は、12月28日(月) 午後9時30分まで開館
年始は、1月4日(月) 午前8時30分から開館

年始は、1月4日(月) 午前8時30分から開館

3月の申し込みは、1月4日(月) 午前9時から始まります


来館されるみなさんにも周知できるよう、案内させていただきますね

2015年12月03日
11/28 ソフトエアロビクス&プチヨガ
土曜日の午後2時から行っています
《ソフトエアロビクス&プチヨガ》のご紹介です

《ソフトエアロビクス&プチヨガ》のご紹介です



中高年にピッタリの簡単エアロでリフレッシュ



動きは簡単ですが、なかなかの運動量です



先生は、とっても元気な 石上温子先生です





なかなか真正面からの写真が撮れません・・・
これが精いっぱいのショットです

これが精いっぱいのショットです


前半のエアロビクスが終了後、プチヨガに入ります



ヨガで歪みやこりの解消を目指します



ゆったりとした音楽の中、気持ち良さそうに全身を伸ばしていきます




次回は、12月12日(土) 午後2時から
途中からでも受講ができますよ
途中からでも受講ができますよ

2015年12月02日
◆28年度の減免申請書◆


\\ 減免グループのみなさんにお知らせです //
28年度も引き続き利用される団体は
減免申請の提出をお願いいたします







※4月分 予約の前までに提出をお願いします※
申請書は、楽習センターのご利用時にお渡ししています



2015年12月01日
鍵のお渡し時間について
今日から12月
部屋の使用申込みも2月分が始まりました

部屋の使用申込みも2月分が始まりました

今日から、申込みに来られた方に
《1月4日からの鍵のお渡し時間について》を
お知らせしております
《1月4日からの鍵のお渡し時間について》を
お知らせしております


来年1月4日から楽習室の鍵のお渡し時間を
次のようにさせていただきます。
次のようにさせていただきます。
午前のご利用は 8時45分から
午後のご利用は 12時45分から
夜間のご利用は 17時45分から
午後のご利用は 12時45分から
夜間のご利用は 17時45分から
ご理解とご協力をお願いします。