2016年11月30日
11/18 練りきり菓子と緑茶を楽しむ①
11/18(金)に行われた冬の短期講座
《練りきり菓子と緑茶を楽しむ》講座の様子です
《練りきり菓子と緑茶を楽しむ》講座の様子です


和菓子の講師は
(有)龍月堂専務 増田考弘(たかひろ)先生
(有)龍月堂専務 増田考弘(たかひろ)先生

緑茶の講師は
たむらのうえん代表 田村善之先生
たむらのうえん代表 田村善之先生
このお二人に教えていただきました

まずは、和菓子づくりに挑戦です
増田先生が作り方を丁寧に指導してくださいます

増田先生が作り方を丁寧に指導してくださいます





《茶畑》の出来上がりです
色鮮やかな緑色ですが、こちらは
たむらのうえんさんのお茶を使用しています

色鮮やかな緑色ですが、こちらは
たむらのうえんさんのお茶を使用しています


増田先生の見本を見ながら、
ひとつひとつ丁寧に仕上げていきます
ひとつひとつ丁寧に仕上げていきます



《もみじ》と《菊》も作りました
とっても秋らしい和菓子の出来上がりです

とっても秋らしい和菓子の出来上がりです

明日は、緑茶についてお伝えします

Posted by 3代目 マナビィしまだ
at 14:38
│講座の紹介