2017年08月29日

8/23 法話と写経入門 ~写経編~

8/23(水)《~心を軽くする~ 法話と写経入門》講座が行われましたface17

講師は、島田市仏教会会長
浄土宗貞照院住職の桑子文雄(ぶんゆう)先生ですemoji08

法話と写経入門



まずは、発願文(ほつがんもん)と言われる
一文字一文字、祈願の意を伝える写経で
心を落ち着かせていきましたface17

法話と写経入門

筆ペンで書く写経にみなさん真剣ですface06

法話と写経入門

自然と姿勢もよくなり・・・emoji06

法話と写経入門

静かな時間が流れていきますface17

法話と写経入門

一文字一文字丁寧に丁寧に・・・emoji14

法話と写経入門


先生もみなさんを見てまわります156

法話と写経入門



法話と写経入門


写経が終わると、今書いた文字の読み方と意味を
わかりやすく丁寧に教えてくださいましたicon06





  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00講座の紹介