2016年12月18日

12/16 エンジョイイングリッシュ

今回は、講座の後半を使って「クリスマスパーティー」です188154
エンジョイイングリッシュ

ピアノの生演奏emoji02でクリスマスソングを英語の歌詞で歌います172
皆さんさすが発音バッチリemoji13

エンジョイイングリッシュ


エンジョイイングリッシュ

笑顔いっぱいの講座でしたface22emoji13178


  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 16:00講座の紹介

2016年12月17日

お正月花

しまだ楽習センターで行っている
自主活動グループのひとつ
《フラワーアレンジメントB》さんが
お正月花に挑戦しましたemoji49

お正月花


ポイントはこの鶴ですemoji02
作品の中では2羽飛んでいますよemoji13
お正月花



お正月花 お正月花



このお部屋だけが一気にお正月になったように
華やかに彩られた瞬間でしたface23

お正月花


  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:07貸し館グループの活動状況

2016年12月16日

12/9 はじめての韓国語

12/9(金)に行われた
《はじめての韓国語》講座の様子ですemoji02

はじめての韓国語


韓国語を基礎から学び、楽しく会話もやってみましょう172
これが講師のチェ・ウンジン先生のモットーですface23


はじめての韓国語


今回は、
emoji44 時計と時間について
emoji45 数字の読み方や書き方
これらを日常生活においてどのように使うか?を学びましたemoji12


今回はお休みの方が多く、ちょっと寂しい感じの写真ですが、
本来はもっと賑やかですよface15



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00講座の紹介

2016年12月15日

絵手紙と風景画の合同展

しまだ楽習センター《楽しい絵手紙》
講師の甲斐節子先生の作品が見られますよicon06

来年1月5日(木)から
「絵手紙と風景画の合同展」が開催され、
甲斐先生の作品が多数展示されますicon39

絵手紙と風景画の合同展



1月9日(月)には、朗読会があり
こちらにも甲斐先生が登場されますよemoji02


絵手紙と風景画の合同展




絵手紙と風景画の合同展

期間:平成29年1月5日(木)~1月11日(水)
会場:静銀ギャラリー静岡 四季 7階
時間:午前10時~午後5時
※5日(木)は12時30分~、11日(水)は午後3時まで



朗読会 栴檀の木と心の木

日:平成29年1月9日(月)
時間:午後1時~3時
会場:作品展示会場内にて



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 15:00お知らせ

2016年12月14日

12/8 パン教室(木)

今回のパン教室は
187リンゴのシュトロイゼル188

シュトロイゼルとは…
小麦粉、バター、砂糖などを混ぜたそぼろ状のものだそうです155

作ったパンは、お持ち帰りできますemoji02
家族にも喜ばれそうですねface22


そしてランチには、
188「クリスマスカラーのチキンスープ」154
パプリカが色鮮やかなオシャレなスープでしたface22


  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 15:00講座の紹介

2016年12月13日

12/10 健康表現体操

今回の音楽は、「二輪草」「村祭り」でしたemoji15
健康表現体操


健康表現体操


健康表現体操


健康表現体操

「ドンドンヒャララ~ドンヒャララ~」と
和やかに楽しそうに音楽に合わせていました172face22


  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 15:00講座の紹介

2016年12月12日

12/10 島田宿の歴史

今回は、「縄文時代の自然環境と生業」を学びましたicon53
縄文時代の自然環境の変化と食生活(植物食)
島田宿の歴史


島田宿の歴史


島田宿の歴史

映像を活用しての講座でした156155


  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 15:00講座の紹介

2016年12月11日

12/6 パン教室(火)

今回のパン教室のメニューは
emoji42リンゴのシュトロイゼルemoji42
パン教室(火)
クリスマスバージョンでサンタさんも付いています188

そしておまちかねemoji02
いつもオシャレなランチはこちらface22
パン教室(火)



パン教室(火)

こちらのパン(上)は、先生のお手製のemoji14
自家製酵母の
オレンジピールとクランベリーのハードパンicon56
パン教室(火)

みんなでおいしくいただきますface18emoji28
  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 15:59講座の紹介

2016年12月10日

12/10 煎茶教室

今日の講座の様子ですemoji08
煎茶教室

文庫点前166
今回使用したのは、手もみ茶ですemoji02

煎茶教室

真ん中が、八木先生ですemoji14

煎茶教室

和やかさの中にも真剣にお点前に取り組まれていましたface22emoji08





  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 16:18講座の紹介

2016年12月09日

駐車場杭設置工事のお知らせ

12月12日(月)から28日(水)まで
共同駐車場の杭の設置工事を行います
183


できるだけ真ん中辺りに駐車していただけると
有り難いですicon17
工事期間中、駐車台数が制限されることがありますが、
ご理解とご協力をお願いしますface17



工事のお知らせ

こちらの案内は、各楽習室とエレベーターに掲示していますので、
確認をお願いしますemoji14



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 13:01お知らせ