2016年02月19日

マナビィまつり 準備中♪

本日(2/19)は、マナビィまつり準備の真っ最中ですemoji02

マナビィまつり準備

朝から、各講座の受講生のみなさんが
自分の作品を持って続々と展示していますemoji13face21

マナビィまつり準備

今年もたくさんの作品が展示されますface23

マナビィまつり準備



2階事務室前のロビーでは
綿菓子の無料サービスや、地場産品の販売もありますよemoji27

マナビィまつり準備




しまだ楽習センター マナビィまつり
2月20日(土)21日(日) 午前9時~午後4時

21日(日)は、地域交流センター「歩歩路」で
ステージ発表もありますicon06
午後1時~4時 多目的ホール



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 15:01マナビィまつり情報♪

2016年02月18日

FM島田に出演しました♪

FM島田でお昼に放送している
《マイホームタウン島田》に出演してきました172

FM島田に出演しました♪

写真左の佐藤みえさんが司会進行で
今回は、「マナビィまつりのお知らせ」と
「28年度講座について」を
お話しさせていただきました。


FM島田に出演しました♪

本日(2/18)夜6時10分~ と
明日(2/19)朝7時30分~ の2回
再放送がありますので、ぜひお聴きくださいねicon06



28年度講座について一部訂正がありますemoji14

しまだ楽習センターで発行しています
「講座のお知らせ」募集案内の中の
26番《はじめての水彩画》の受講料が
4,800円と表示されていますが、
正しくは2,400円ですemoji02
訂正をお願いしますface17


※島田市のHPは訂正されておりますemoji08emoji08



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 15:48講座募集案内マナビィまつり情報♪

2016年02月17日

マナビィまつりに伴う開館時間変更のお知らせ

1542月20日()・21日(154
マナビィまつり

開館時間変更

まつりの準備、館内清掃などのため
2月18日(木)、19日(金)、22(月)の3日間について開館時間を
午前9時から午後5時とさせていただきますface17

施錠時間変更

駐車場施錠時間も午後5時ですface17




  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 16:37お知らせ

2016年02月16日

今年の募集案内チラシは・・・

しまだ楽習センター
《28年度 講座のお知らせ》(募集案内チラシ)は
今までと違いますよ~emoji14face21

募集案内チラシ


案内チラシの内側に、A4サイズの
往復はがきとして使える用紙が入っていますicon53

募集案内チラシ

点線にそって切り取り、
両面に52円切手を貼ってお使いくださいね161
楽習センターに直接お持ち込みされる方は
52円切手は返信用だけで大丈夫ですface17

もちろん、郵便局の往復はがきを使ってくれてもOKですよicon06


3月3日(木)必着でお願いしますemoji02


↓ 昨日のブログ記事がこちらですemoji13 ↓



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:25講座募集案内

2016年02月15日

28年度講座受講者募集!

最近「募集案内もう出てる?」と
よく声をかけていただいていましたが…
お待たせしましたface25emoji13

28年度講座の募集が始まりましたよemoji02

募集案内

今年は「若草色」ですemoji52

募集案内

楽習センター2階のカウンターにも
お近くの公民館にもご用意しております172

ぜひお知り合いの方にもおすすめくださいね~face22icon14



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 13:35講座募集案内

2016年02月14日

マナビィまつり♪ 発表プログラム

お待たせしましたemoji14
マナビィまつり 発表部門のプログラムが出来上がりました172

マナビィまつり 発表プログラム

今年は11団体が日頃の成果を発表しますemoji12


2月21日(日) 午後1時~4時
地域交流センター「歩歩路」
入場無料


プログラムは楽習センター2階事務室前にありますので、
ご自由にお持ちくださいねicon06
マナビィまつり 発表プログラム





  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:30マナビィまつり情報♪

2016年02月13日

2/13 いけばな(池坊)

151受講生のみなさんの作品です151

今回の花材
emoji52 黄金さんご
emoji52 カラー
emoji52 S.Pカーネーション
emoji52 レザーファン

いけばな


いけばな


いけばな


いけばな


いけばな


いけばな


いけばな

みなさん同じ花材でいけましたよemoji13
お一人お一人の個性が光っていましたface25emoji08



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 13:56ただ今、作品展示中!

2016年02月12日

残った花材で・・・

《花遊び》講座の榊原先生が
残った花材でパパっと活けてくださいましたemoji49

残った花材で・・・

残った・・・って言わなければ全然わからないでしょ?face05

残った花材で・・・


ただ今、2階事務室カウンターでみなさんのご来館をお待ちしています161

残った花材で・・・

お早目にどうぞ・・・emoji49



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 14:28お知らせ

2016年02月11日

2/7 男の料理教室

昨日のブログでは、
男の料理教室のみなさんが
《島田汁は僕たちが作りまぁ~すemoji12
と、紹介させていただきましたが、
実はこの日、手作り餃子を作っていて
とっても忙しそうだったんですface07


材料を切って・こねて・包んで・焼いてemoji06
ご覧のとおり、とっても上手に出来上がりましたface23


餃子だけではありませんよぉ~face08
スイーツもほらっface05


チョコチップ入りパウンドケーキですicon56



「家でも作ってる?emoji27」と聞いたら
「家で作ると奥さんがクセになるから、家では作らないよface15
との返事が・・・face07

いやいや絶対作っていると思いますよ161



2月21日(日)は、午前10時から《島田汁》の無料配布
よろしくお願いしますねicon06

男の料理教室 受講生のみなさん





  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 11:41講座の紹介

2016年02月10日

マナビィまつり♪ 島田汁は・・・

2/21(日)午前10時から無料配布する
島田汁は僕たちが作りまぁ~すemoji13face21

男の料理教室 受講生のみなさん

男の料理教室のみなさんですface23
お揃いのバンダナ姿でハイチーズemoji14
日頃の腕前を披露できるとあって、
気合が入っていますemoji12


島田汁の作り方

当日は、島田汁のレシピもお配りしますicon06
お楽しみに~161



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00マナビィまつり情報♪