2017年05月10日

持込品のある団体の方へ

しまだ楽習センターの講座も始まってきましたemoji02
自主グループの団体も含めて、
道具を置いて帰りたい団体は
「持込品許可申請書」の提出をお願いしますemoji14

申請書は、鍵や使用報告書のファイルに入れてありますemoji02

持込品許可申請書はこちら・・・

今年度は必ず
団体名の表示をお願いしますemoji14


申請書には記入例をつけてありますemoji08

持込品許可申請書 書き方持込品許可申請書


不明な点は、お問い合わせくださいface17
締め切りは5月31日(水)まで
その後も随時受け付けますが、
出来る限り今月中に申請をお願いしますemoji02





同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
最後のごあいさつ
数原峰月講師について
南出入口閉鎖のお知らせ
平成30年度 講座の募集チラシについて
2/27 消防設備点検
ギターフェスティバルのご案内
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 最後のごあいさつ (2018-03-24 09:00)
 数原峰月講師について (2018-03-23 09:00)
 南出入口閉鎖のお知らせ (2018-03-19 10:00)
 平成30年度 講座の募集チラシについて (2018-03-15 10:19)
 2/27 消防設備点検 (2018-03-06 10:00)
 ギターフェスティバルのご案内 (2018-02-18 09:44)

Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 14:44 │お知らせ