2017年08月31日

8/23 法話と写経入門 ~法話編~

8/23(水)《~心を軽くする~ 法話と写経入門》講座が行われましたface17

本日は、法話編をお伝えしますemoji14


法話と写経入門


今回の法話では、お盆やお彼岸など
暮らしに溶け込んでいる言葉の意味を教えていただきましたemoji52

法話と写経入門



1冊の本をもとに善導大師のお話しも交え
とっても興味深い講座となりましたface17

法話と写経入門

みなさんも真剣に聞き入っていますicon53

法話と写経入門



講座が終わったあと
「法話がよかったよ~face23
「穏やかな心になれて、よかった~face06
と、みなさん嬉しそうに帰られましたicon06



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00講座の紹介

2017年08月30日

★明日(8/31)は全館清掃日です★

明日(8/31)は、全館清掃が行われますので
午前・午後とも楽習室の利用はできませんemoji14

全館清掃

《写真は昨年の全館清掃の様子です》


ご来館される方はワックス等で滑らないよう
ご注意願いますface17

全館清掃


全館清掃




夜間につきましては、ワックスも乾きますので
通常通りに戻りますicon58




  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00お知らせ

2017年08月29日

8/23 法話と写経入門 ~写経編~

8/23(水)《~心を軽くする~ 法話と写経入門》講座が行われましたface17

講師は、島田市仏教会会長
浄土宗貞照院住職の桑子文雄(ぶんゆう)先生ですemoji08

法話と写経入門



まずは、発願文(ほつがんもん)と言われる
一文字一文字、祈願の意を伝える写経で
心を落ち着かせていきましたface17

法話と写経入門

筆ペンで書く写経にみなさん真剣ですface06

法話と写経入門

自然と姿勢もよくなり・・・emoji06

法話と写経入門

静かな時間が流れていきますface17

法話と写経入門

一文字一文字丁寧に丁寧に・・・emoji14

法話と写経入門


先生もみなさんを見てまわります156

法話と写経入門



法話と写経入門


写経が終わると、今書いた文字の読み方と意味を
わかりやすく丁寧に教えてくださいましたicon06





  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00講座の紹介

2017年08月28日

8/21 男のそば打ち入門 ~実践編~

8/21(月)に行われた《男のそば打ち入門》
昨日のブログに引き続き、本日は実践編をお伝えしますemoji12


講師の幸之松先生に習ったとおり、
そば粉に水を入れて、こねていきますemoji06

男のそば打ち入門

水を入れるだけでも慎重な作業ですface15

男のそば打ち入門



ある程度生地がまとまったら、硬さのチェックですemoji14

男のそば打ち入門

先生がひとりひとり確認してくださいます161

男のそば打ち入門

「いいねぇ~emoji13」そんな先生の声が聞こえてきそうですねface17

男のそば打ち入門



次はいよいよ生地を薄くのばしていく作業ですemoji06

男のそば打ち入門

麺棒を使って、薄くemoji01薄~くemoji01

男のそば打ち入門

仲間の作業も気になります156

男のそば打ち入門

すでに見た目は「ザ・職人」face08

男のそば打ち入門



見た目は職人でも、やっぱりみなさん初心者ですface07
先生が手直しをしてまわりますemoji14

男のそば打ち入門


「なかなかいいんじゃないface23」そう言われる人から

男のそば打ち入門

「これは・・・」先生が必至で修正している場面も・・・face16


先生の手直しを受けながら、
さらに薄くemoji01薄~くemoji01のばす作業が続きますemoji06

男のそば打ち入門



生地が薄くなったところで、
いよいよ大切な「切る」作業となりますemoji06

男のそば打ち入門

最初は恐る恐る・・・
だんだんテンポよく切れるようになってきましたemoji13

男のそば打ち入門



できあがり~icon06

男のそば打ち入門




そばは打ちたて、茹でたてが一番おいしい・・・
ということで、試食会開始ですemoji27

男のそば打ち入門

待ちきれず、立ったまま試食する人face08

男のそば打ち入門

じっくり座って味わう人

男のそば打ち入門

ホっと一息、おいしそうな笑顔も一緒に・・・face23



みなさん、おいしかったですか?icon06




↓ 昨日(8/27)のブログはこちらをクリックしてください161 ↓

  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00講座の紹介

2017年08月27日

8/21 男のそば打ち入門 ~見学編~

8/21(月)《親方直伝 男のそば打ち入門》がありましたemoji12


講師は、食事処 幸之松 店主の
幸之松 大先生ですface05

男のそば打ち入門



ほとんどの方が、そば打ち初体験なので、
まずは先生が打ち方の見本を披露ですemoji06

男のそば打ち入門

サラっサラの粉に水を加えてこねていきますemoji14

男のそば打ち入門

みなさんメモを取りながら真剣ですface06

男のそば打ち入門

ある程度生地がまとまったら、ひとりひとりに硬さを確認してもらいますemoji08

男のそば打ち入門

いよいよ、《そば打ち》って感じになってきましたemoji02

男のそば打ち入門

麺棒を使って、少しずつ薄くしていきますicon10

男のそば打ち入門

気が付けばこんなに大きくなっていましたface08

男のそば打ち入門

切り方に入ると、みなさん釘づけでしたよ156

男のそば打ち入門

切り方によって、こんなに違いが・・・
右端はうどんやきしめんみたいですねface15



明日のブログでは、実践編をお伝えしますねicon06
お楽しみに・・・face23



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00講座の紹介

2017年08月26日

和布ボンボンポーチづくり体験

8/23(水)《和布ボンボンポーチづくり体験》が行われましたemoji14

和布ボンボンポーチづくり体験



講師の冨岡晴子先生が
生地をカットして用意してくださいましたので、
縫う作業から始まりました161

和布ボンボンポーチづくり体験和布ボンボンポーチづくり体験


この日初めて顔を合わせたみなさんですが、
和気あいあいとっても楽しそうでしたよicon06


完成した作品がこちらですemoji08
裏の生地も、とっても素敵でしたface05

和布ボンボンポーチづくり体験和布ボンボンポーチづくり体験

和布ボンボンポーチづくり体験和布ボンボンポーチづくり体験

和布ボンボンポーチづくり体験和布ボンボンポーチづくり体験

和布ボンボンポーチづくり体験和布ボンボンポーチづくり体験

和布ボンボンポーチづくり体験和布ボンボンポーチづくり体験



  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00講座の紹介

2017年08月25日

8/19 輝くあなたを磨く8か月講座

前回に引き続き2回目の「リンパセラピー」でしたemoji13
輝くあなた リンパ

今回は、顔周りのリンパの流れのお話155161

輝くあなた リンパ

ひとりひとり直接教えていただきましたemoji14emoji14

輝くあなた リンパ

加藤先生から生活に役立つ体やリンパのことを学びましたface22emoji02
  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00講座の紹介

2017年08月24日

8/19 楽がき教室

びんや置物を描きましたicon39emoji14
楽がき教室


楽がき教室


楽がき教室

「ここは、くるくる描くぞ~157」と
丸い所は、立体感が出るようにくるくる
丸く色鉛筆を動かすそうです155
  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00講座の紹介

2017年08月23日

8/19 夏の短期「字手紙体験」作品


字手紙

できあがりましたemoji02

字手紙


字手紙


字手紙


字手紙


字手紙


字手紙


字手紙

嬉しい気持ち、お見舞いの気持ち、お礼の気持ち
恋する気持ち178のストレートに伝わる素敵な字手紙ですface22

個性あふれる作品になりましたemoji02
  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00講座の紹介

2017年08月22日

8/19 夏の短期「字手紙体験」②

筆の運び方を学び、いよいよ字手紙をかきますface22emoji02

字手紙

漢字一文字の中でも
強調したい画を変えると印象が変わるとのことですemoji14

字手紙

みなさん悩まれながらも
周りの方と相談したりしながら
メッセージにふさわしい一文字を選びましたよemoji14

字手紙

赤いハンコを押して完成ですemoji08
ハンコもいろいろな種類があり迷いました~face15
明日のブログでは、出来上がった皆さんの作品をご紹介しますicon14
  


Posted by 3代目 マナビィしまだ  at 10:00講座の紹介